関東地方をはじめ自転車レーン(通称ブルーレーン)が全国に広まりつつあります。
これは、以前ブログで紹介した自転車レーン事例(幡ヶ谷:水道道路)
見ていただければ分かりますが、歩道の中に自転車走行空間を設置するのではなく、
あくまでも「自転車は軽車両」ということで、「車道」の路肩部分をカラー舗装として
「自転車専用」など、自転車が走行する空間であることが明示されたレーンの事です。

西武百貨店や関西大学の北側を東西に通る古曽部天神線(通称:西国街道)は道路が拡幅され、
路肩が広く自転車の走行に適しています。
この広い路肩部分を「ブルーに着色」することで、車を運転する人からも
「あっここは自転車が走る所なんやな」という認識を持ってもらえるものと思われます。
IMG_9205.jpg

上下の写真に写っている自転車は、
当然のことですが、「ちゃんと左側通行」していますね。
また、下の写真の方は「ちゃんと信号を守って赤信号で停止」しています。
自転車は軽車両であり、車道の左端を車と同じ方向に走るべきものです。
自転車に乗る方は、車や原動機付自転車と同じように「ルール」を守りましょう。
IMG_9210.jpg
この古曽部天神線の路肩が早くブルー色になりますように(願)